カテゴリ: 今日の1まい
5,6時間目、2年生が春に植えたサツマイモの芋ほりを行いました。 全クラスで順番に行いました。 子どもたちの目がキラキラしていました。 全部でどのくらい掘れたのかな? 子どもたち全員のお土産になる数が掘り出せますように! »続きを読む
- 2025年11月06日 14:02
カテゴリ: 今日の1まい
1年生は近くの大木園芸さんにパンジーとアリッサムを分けていただきに(買いに)行きました。 パンジーは好きな色を選ばせてもらいます。 始めは植木鉢にこじんまりした感じですが、しだいに植木鉢からはみ出し、大きく育ちます。 大木さんからは、水のやり方なども教わりました。 学校へ戻ってからは観察カードに絵や文章で記入。 朝顔の時のように、また水やりの日々...»続きを読む
- 2025年11月06日 13:59
カテゴリ: 今日の1まい
奈良保育園のきりん組さんが、本校へ「校外学習」に来てくれました。 昨日の就学時健診に来た子も多くいました。 始めにウサギのこんにゃく見学へ。「かわいい!」と叫んでいました。 校務が気を利かせて抱っこさせてくれました。子どもたちは大喜びでした。 次に予定になかった校庭見学。 6年生と1年生が体育をしていました。 子どもたちは食い入るように...»続きを読む
- 2025年11月06日 13:53
カテゴリ: 今日の1まい
午後から4年生がさいたま市宇宙劇場へプラネタリウム学習へ出かけました。 市内の4年生が学校ごとに宇宙劇場か宇宙科学館へ出かけて学びます。 昨日はスーパームーンでしたが、残念ながら曇っていて見られませんでした。子どもたちにその話をすると、よく知っていて、私と同じことを言っていました。 宇宙劇場へは行ったことのある子も多くいましたが、子どもたちはウキウキした様子でした。...»続きを読む
- 2025年11月06日 13:44
カテゴリ: 今日の1まい
来年1年生に入学する児童の”就学児健康診断”がありました。 お家の方に手を引かれてやってきた子どもたちの可愛らしいこと。 気持ちのよい挨拶をしてくれる子もいました。 お家の方もいささか緊張気味。 ですが、しっかり話を聞いてくれました。 来年度、新1年生を迎えるのが楽しみになりました。 »続きを読む
- 2025年11月05日 12:24
カテゴリ: 今日の1まい
爽やかな秋晴れの下、学校公開を行いました。 本日は地域の方45名、そして、KDDIの方を講師としてお迎えしての公開でした。 地域の方には、低学年の「昔遊び交流会をしよう」の”名人”として、ご登場いただきました。 低学年児童の感想からも、初めて知ったこと、優しく教えていただいたことがよく伝わってきて、大成功をおさめることができました。 ...»続きを読む
- 2025年11月01日 15:21
カテゴリ: 今日の1まい
6年生の中学校へのスムーズな接続を願って、さいたま市では「つぼみの日」が設定されています。実際に6年生が中学校へ赴いて、授業や部活動を見学するのです。 本校の6年生も、本日、宮原中学校へ見学に出かけました。 子どもたちは、全体的に、とてもワクワクしている様子でした。 実際に、授業の見学や、特に部活動の見学を楽しみにしているという声を聞きました。 いざ見学へ...»続きを読む
- 2025年10月30日 14:57
カテゴリ: 今日の1まい
11月の講話生活朝会を行いました。 私からは、11月の学校だよりに関連した内容で、「非認知能力の育成」について話しました。 テストで点数がつくものもあるけど、点数をつかないものも今は学力と言われていて、大切であるという話をしました。 努力を続けること、あきらめないこと、協力すること、思いやること、自分の感情をコントロールすること、我慢すること…などなど...»続きを読む
- 2025年10月29日 10:27
カテゴリ: 今日の1まい
久しぶりの児童朝会。 今日は、図書委員が読書週間にちなんで、寸劇の朝会を行ってくれました。 読書機能だけでなく、調査・探究活動を行う上での図書室の機能について、図書室本棚の分類についての解説をしてくれました。 今は簡単にネットで調べられる時代です。 図書室の機能を見直す、いい機会となりました。 図書委員さん、練習・発表、お疲れ様でした! »続きを読む
- 2025年10月28日 09:32
カテゴリ: 今日の1まい
1年生が生活科の学習でつつじが丘公園へ出かけました。 「楽しい秋いっぱい」という、秋見つけと秋と遊ぼうという単元です。 水曜日に行くはずでしたが雨でキャンセル、今日はお天気に恵まれました。 子どもたち、公園に着いた頃は元気いっぱい走り回っていたようです。 1時間後、私が到着した頃は、秋と遊んでいました。 葉っぱを束ねたり、ネックレスなど飾り物にし...»続きを読む
- 2025年10月24日 12:32









