12月3日4日 2学期末授業参観が始まりました。

多くの保護者の皆様に御来校賜りまして、ありがとうございます。 子どもたちが一生懸命活躍する様子をご覧いただければと思います。 残るは6日の1,4年生。 できれば保護者会まで残って、担任たちから直接話を聞いてほしいと願っています・・・。 »続きを読む

  • 2024年12月05日 11:22

12月3日(火)ステキな掲示

4年生のコーナーにありました。 「ありがとうを伝えよう」 ほんの些細なことでも、言葉にして伝える。 とっても大切なことだと思います。 これは11月の生活目標「気持ちを言葉で伝えよう」の取組の一つです。 ここでお伝えするのが12月になってしまったのですが、挨拶「おはようございます」や返事「はい」、そして「ありがとうございます」「ごめんなさい」は人と...»続きを読む

  • 2024年12月03日 13:04

12月3日(火)運動委員会による児童朝会

今朝の児童朝会は運動委員会の担当でした。 運動委員会の活動内容と運動する良さについて、クイズと劇で、全校児童に伝えました。 特に1~3年の児童の反応が大きかったです。 12月の生活目標は「外で体を動かそう」です。 リフレッシュも兼ねて、外遊びが増えると嬉しいなあと思います。 »続きを読む

  • 2024年12月03日 12:59

11月29日(金)12月市報!

1面、それから2面に本校シェフ給食の内容が載っています! 子どもたちのステキな笑顔、どうぞご堪能ください。 写真3枚目は、市報さいたまプラスというものだそうです。 特集紙面に掲載しきれなかったものが載っているそうです。 »続きを読む

  • 2024年11月29日 18:13

11月29日(金)2年生校外学習

素晴らしい秋晴れの下、2年生が茨城県自然博物館へ校外学習に出かけました。 道中は長かったのですが、到着してからまず巨大トランポリンでたっぷり遊びました。 次に昼食。葉がヒラヒラ舞い降り陽の光がキラキラ降り注ぐ中、お友達と楽しそうにおしゃべりしながら食べて元気を回復させていました。 そしてメインの博物館内見学。1時間弱、グループ行動で隅々まで楽しみ、発見を繰り返しまし...»続きを読む

  • 2024年11月29日 18:10

11月28日(木)別所フェス開催

子どもたちが楽しみにしていた別所フェスが開催されました。 今年のテーマは「祝50周年 自分の目標に向かって笑顔 協力 enjoy 別所フェス」です。 皆の仲を深めようを合言葉に活動しました。 昨年度と大きな違いは、グループでなくペアでお店を回ったこと。昨年度は迷子が多く出ていましたが、今回は比較的静かに、効率的に回れているような気がしました。 子どもたちは...»続きを読む

  • 2024年11月28日 13:44

11月26日(火)講話生活朝会

谷川俊太郎さんの「生きる」を聞いてもらいました。 子どもたちの感想を聞きたかったところです。 この場をお借りして、ご冥福をお祈りいたします。   余韻を残してこのまま終了と思っていたのですが、続けて、私の失敗談を話しました。 理由は、12月学校だより巻頭言に詳しく書きます。 低学年は「えっ」「えっ」と声を出して反応してくれるの...»続きを読む

  • 2024年11月26日 11:26

11月25日(月)理科教育研究発表会

東大成小学校にて、北区の小学校代表児童があつまり、理科教育研究発表会が開かれました。 本校では、6年生女子が選ばれ、準備を積み重ねてきました。 研究発表の内容は「飲み物の凍るスピード」です。 20分ごとに様子を見て比較観察、その後30分ごとに比較観察、最後に今度は「溶ける」時間についても比較観察した、地道に研究に取り組んだ姿勢がよく伝わるものでした。インターネットや...»続きを読む

  • 2024年11月26日 11:25

11月21日(木)1年生大木園芸へ

1年生は生活科で花を育てます。 大木園芸さんからパンジーとアリッサムを購入したので、取りに行きました。 一人ひとりパンジーとアリッサムを選ばせてもらいました。 子どもたちの植木鉢には、一人ひとり思い思いの色の花が並びました。 最後に育て方の注意点を聞き、帰校。 みんな大事に植木鉢を抱えていました。 みんな、大事に育ててね。 ち...»続きを読む

  • 2024年11月21日 11:36

11月20日(水)第2回学校運営協議会開催

10時から、第2回学校運営協議会が開かれました。 いじめ防止対策委員会を兼ねています。 今回は、生徒指導主任からの情報提供だけでなく、児童からの発表も行いました。 児童には、今取り組んでいる「挨拶運動について」と「いじめ防止について」を発表してもらいました。 前期児童会3役にお願いしたのですが、打合せ以上にしっかりと発表し、多くの質問にも答えていました。 ...»続きを読む

  • 2024年11月21日 11:35