10月2日(水)小さなお客様来校

奈良保育園きりん組(年長)のお友達がお散歩に寄ってくれました。 目的はウサギのこんにゃくや鯉に会うためです。 こんにゃくは園児に驚いたようで、コンクリートブロックの下に隠れていました。 それでも子どもたちは一生懸命見ていました。 楽しんでくれたようです。   次は25日の就学時健診で来校予定です。 »続きを読む

  • 2024年10月02日 10:28

10月1日(火)陰の力

学校を陰から支えてくださる力の一つ、PTA役員の皆様。 本日は第2回運営委員会と第1回選考委員会が行われました。 本校のPTA運営委員会は実に効率よく進んでいきます。 協力して、分担して業務を進め、そして本校保護者に周知、取りまとめをしてくださる。 本当にありがたい存在です。 今後、公民館まつり、北区民まつり、レッツ・ジョインクリーン活動等ありま...»続きを読む

  • 2024年10月01日 11:08

10月1日(火)10月始まる

やっと朝晩涼しくなり、過ごしやすい季節になってきました。 本校梨園の梨も実をつけています。 町田農園の町田さんにお世話になっているのですが、昨年に引き続き、今年も酷暑で実のつきが悪いとのこと。私にはたくさんなっているように見えるのですが…。町田さんには接ぎ木などの工夫や手入れをいつも丁寧にしていただき、本当に感謝しています。 学校だより用に写真を撮りま...»続きを読む

  • 2024年10月01日 10:54

9月27日(金)4年プラネタリウム学習

4年生が大宮の宇宙劇場にプラネタリウム学習に出かけました。 午後の見学でしたが、朝から出発式を行いました。 子どもたちのワクワク感が伝わってきました。 4年生4クラスですが、3台のバスで出かけました。 4組が3台に分かれましたが、皆仲良く、お行儀よく行ってくることができました。   宇宙劇場では楽しい映画やわかりやすい星座の説...»続きを読む

  • 2024年09月27日 19:25

9月27日(金)2年町探検

2年生が町探検でキャメロットヒルズと町田農園を訪ねました。 あいにくのお天気になりましたが、子どもたちは終始にっこにこ。 丁寧な説明を受け、キレイなものやオイシイものを目の当たりにし、楽しく見学してくることができました。 例年、とても親切に対応を頂いています。大変お世話になり、どうもありがとうございました。 »続きを読む

  • 2024年09月27日 19:20

9月24日(火)6年家庭科

「世界に一つだけのナップザックを作ろう」 今日は、教育実習生による授業でした。 写真でも、どこに実習生がいるのか、わからないと思います。 本日は教頭先生も参加。 教えてもらった児童から「教頭先生の教え方、わかりやすい。」との声がありました。 だいたい二人に1台のミシンで、教え合いながら交互に縫っていました。 ステキなナップザックの完成、...»続きを読む

  • 2024年09月24日 14:42

9月24日(火)児童朝会(整美委員会)

先週に引き続き、今日も3連休明けの忙しい中、児童朝会が行われました。 子どもたちによる「丁寧な掃除の仕方」です。 子どもたち出演の動画は子どもたちの気持ちや視線をひきつけます。 みんな、食い入るように見ていました。 「きれいな学校にしよう」という整美委員会の思いが届き、全校の行動に移されるといいです。 »続きを読む

  • 2024年09月24日 14:37

9月20日(金)6年GSの様子

6年生の今日のGSの内容。何だと思いますか? もう、驚きです。 「過去形」です。 「友達と、夏休みにしたことや感想を伝え合おう」という目標だったのですが、子どもたちは本当によく会話をしていました。 この会話をするために、楽しそうに、何度も何度も声出しをしたり、聞き取ったり、書いたりしていました。(そうなんです!英語を「書く」こともするのです。) ...»続きを読む

  • 2024年09月20日 15:40

9月20日(金)1年鍵盤ハーモニカ教室

体育館にて、講師をお招きして、1年生の鍵盤ハーモニカ教室が開かれました。 初めて習う鍵盤ハーモニカに、子どもたちの目もキラキラ☆ 先生と一緒に名前を覚えたり、一生懸命吹いたりしました。 1年生は何でも楽しんで学習していて、ステキです。   ちなみに、今日1年生は下校時に、虫かごも持って帰りました。 お家でどんなお話をするのでし...»続きを読む

  • 2024年09月20日 15:30

9月17日(火)別所フェスに向けて

縦割りグループで話し合いが行われました。 別所フェスで何のお店にするかの話し合いです。 短い時間になってしまいましたが、クラスの進行役を中心に話し合いを進めていました。 今年はどんなお店が出そろうかな? »続きを読む

  • 2024年09月17日 14:16