10月18日(金)5年生総合にて

5年生が総合的な学習の時間に、自然環境について学んでいます。 リサイクル・リユースなどを調べているグループ、ゴミを調べているグループ、洋服を送る計画をしているグループなど、それぞれ調べたい内容によってグループにわかれ、活動しています。写真は、ゴミを調べているグループです。今日、神明公園に行って、実際にゴミ拾いをしてきました。 12月の授業参観時に発表を計画しています。 ...»続きを読む

  • 2024年10月18日 14:18

10月18日(金)2年生町探検

小雨の降る中でしたが、2年生が元気よく町探検に出かけました。 今日は、保護者の皆様にもご協力いただいての探検でした。 子どもたち、めちゃくちゃ張り切っていました。この後のまとめを聞くのが楽しみです。 探検に伺った場所は、大宮北高校、奈良保育園、吉田木工所、やまや東日本株式会社大宮北店、ラ・リーヴ別所店、宮原コミセン、大宮さくら保育園です。大変お世話になりました。あり...»続きを読む

  • 2024年10月18日 14:10

10月18日(金)祝☆シェフ給食

パレスホテル大宮 八田 英昭 シェフをお迎えし、シェフ給食を実施しました。 メニューは豚バラ肉のトマト煮込み カスレ風 リヨネーズポテト ミルファンティ(チーズ入り洋風かき玉スープ) フラワーパン、オレンジゼリーです。 シェフの指示のもと、本校の調理員さんたちが腕を振るってくださいました。 朝のシェフ給食朝会に始まり、会食中に全校児童を...»続きを読む

  • 2024年10月18日 14:07

10月17日(木)50周年記念式典に向けて

子どもたちの気合が入ってきました。 児童会から提案された「校歌選手権」、各学年気合が入ってきたようです。 今日、1~3年生がビデオ撮りをしていました。 11月1(金)記念式典の楽しみが増えました。​​   »続きを読む

  • 2024年10月17日 14:20

10月15日(火)花の植え替え

11月1日の記念式典に向け、ロータリーの花の植え替えをしました。 今回はパンジー。 数がおおいということで、環境委員会のメンバーだけでなく、やってみたい子たちもお手伝いに入りました。 写真はその様子です。低学年児童のお手伝いが多かったです。 おかげでロータリーが明るくなりました。 どうもありがとう。   »続きを読む

  • 2024年10月15日 14:40

10月15日(火)体育朝会

3連休明けの本日は、第3回目の体育朝会でした。 今日はボールを使って体つくりの運動を行いました。 各クラス2列作り、先頭からボールを回していきます。 まず、足の間から。 後ろまで行ったら、今度はボールを頭の上から回します。 練習タイムを挟んで2分間の本番。 どの学級も2往復以上ボールを運んでいました。   ...»続きを読む

  • 2024年10月15日 14:37

10月11日(金)小中合同挨拶運動

今年度2回目の挨拶運動が行われました。 中学3年生も来てくれました。 宮原中学区で、気持ちのいい挨拶を盛り上げていきたいです。 »続きを読む

  • 2024年10月11日 09:25

10月8日9日修学旅行 食事編

食事はこんな感じでした。 子どもたちが好きなものがたくさん!   »続きを読む

  • 2024年10月11日 09:22

10月8日9日(火、水)思い出の修学旅行

6年生が日光へ修学旅行に行きました。 あいにくの雨でしたが、行程通り全ての活動を行うことができました。 雨の中のハイキング、源泉見学、足湯、日光東照宮見学、そしてふくべ体験など、思い出に残ったことでしょう。もちろん、お部屋の中の楽しい時間も。 時間を守り、係の仕事をしっかりと行う姿に、成長を感じました。     »続きを読む

  • 2024年10月11日 09:20

10月7日(月)4年生社会科見学!

4年生が川越と東秩父村和紙の里へ、社会科見学に行きました。 お天気が心配されましたが、1日もったようで、本当によかったです。 子どもたちは、昔ながらの街並みを見学したり、和紙作りを体験して、伝統のよさを感じてきた様子です。 これからももっと社会が好きになるといいです。 保護者の皆様には、朝からお弁当など準備の御協力、どうもありがとうございました。 »続きを読む

  • 2024年10月11日 09:12